誓和保育園
園の1日Enno 1nichi
7:00~ 登園
9:00 自由遊び
10:00 朝礼、触診、体操、うた
日課活動
11:00 戸外活動(散歩・園庭)
自由遊び・特定保育
日課活動(野菜栽培・お花の水やり)

保育・教育:
英語指導、リトミック、マーチング、体操、絵画 等
12:00 給食・歯磨き
13:00 自由遊び・日課活動・特定保育
絵本・紙芝居読み聞かせ
14:00 お昼寝・自由遊び
特定保育(季節の課題)
15:00 おやつ・自由遊び
17:30 降園
18:30
まで
延長保育
絵本・紙芝居読み聞かせ・自由遊び
園の1日
園の1日
園の1日
園の1日
園の1日

年間行事予定Nenkan Gyouji Yotei
4月 入園式 入園及び進級式を行います。
野菜の苗植え プチトマト、ピーマン、ナス 等
花の種まき なでしこ、コスモス、キンセンカ 等
5月 母親参観 母の日の集いを行います。
春の遠足 春の遠足のみ御父兄も参加します。
6月 交通安全教室 県警「さちかぜ号」を招いて、楽しい中にも厳しい交通ルールの指導を行います。
父親参観 父の日の集いを行います。
7月 プール開き プール開きを行います。
七夕まつり 子供たちが思い思いの七夕飾りを笹につけ、みんなで歌をうたったりします。
お泊り保育 お泊り保育を行います。(年長、年中組)
8月 納涼大会 納涼大会を行います。
個別懇親会 各クラスにおいてお母さんと個別懇談会を行います。
9月 防災訓練 警戒宣言が発令と同時に防災訓練に入り、父兄と一緒に訓練を実施致します。
秋の遠足 父兄の付添なしで園児と保育士で行います。
10月 秋季大運動会 秋季大運動会を行います。
地区文化祭参加 琢美地区文化祭で、マーチングやお遊戯を披露します。
11月 お遊戯会 お遊戯会を行います。
図書館、
科学センター見学
年長、年中組が図書館及び科学センターの見学を行います。
球根植替え チューリップなどの球根を植え替え、春に向けて成長する様子を観察します。
老人の集い 地区の老人をお招きして、子供たちと楽しい一時を過ごします。
12月 焼きいも会 みんなで集める落ち葉を利用して、焼きいも会を行います。
2月 豆まき 園長先生と一緒に、自分たちで作った鬼の面をかぶって、豆まきを行います。
お店やさんごっこ いろいろな材料を使って品物を作り、楽しく売り買いの経験をします。
個別懇親会 各クラスにおいてお母さんと個別懇談会を行います。
3月 おひな祭り、
お楽しみ会
自分で作ったおひな様の前でお遊戯・合唱・ハンドベルなどをしてひなまつりをお祝いします。
お別れ遠足 年長組との最後の遠足を行います。
新年度入園児
進級児の説明会
父兄を招いて説明会を行います。
卒園式 阿弥陀様に見守られながら、誓願寺本堂で式を行います。
年間行事予定
年間行事予定
年間行事予定
年間行事予定
年間行事予定
年間行事予定
年間行事予定
年間行事予定
年間行事予定
年間行事予定
年間行事予定
年間行事予定

保育・教育Hoiku Kyoiku
英語に触れよう
(年長・年中・年少)
ダニエル佐藤講師による週一回の英語指導は、楽しく遊びながら英語に親しみます。
体育指導
(年長・年中)
望月講師(体育大学卒業)による週一回の体育指導は、子どもたちの運動能力を伸ばします。
成長期の子どもたちの体を鍛え、こころを育てます。
絵画指導
(年長・年中)
田中講師(美術大学卒業)による絵画指導の楽しい時間です。
物の見方や色づかいを習います。
リトミック指導
(年少)
斎藤・横森講師(音楽大学卒業)により指導が行われます。
音楽やリズムに合わせて、その曲などのイメージを体全体を使って表現します。
マーチング指導
(年長・年中)
マーチングは専門の白幡講師に月1回の直接指導を仰ぎ、主に4、5歳児中心に行われます。
子どもたちへの毎日の直接指導は、担任の先生を中心に数名の保育士によって行われています。
自発性・協調性などが養われます。
運動会を目標に練習し、運動会で発表します。
モコモコゼミ
(年長・年中)
考える力を引き出します。
ピアノ教室
(オプション:有料)
斉藤先生(武蔵野音楽大学卒業)の教室です。
スイミング教室
(オプション:有料)
フィッツスポーツクラブの教室です。
(バスの送迎あり)
英会話教室
(オプション:有料)
ダニエル佐藤先生の教室です。
保育・教育
保育・教育
保育・教育
保育・教育
保育・教育